有名人鑑定 松田聖子さんitem list
 ☆松田聖子さんの命式説明
  
  生年月日時で以下の様な命式を出します。
  
分かりやすい様に五行で色分けしました。
      木火 金 土 水
  
    
      | 時柱 (出生時)
 | 日柱 (出生日)
 | 月柱 (生生月)
 | 年柱 (出生年)
 |  |  | 
    
      | 己 (陰土)
 | 丁 (陰火)
 日干
 | 癸 (陰水)
 | 壬 (陽水)
 |  | 天干 | 
    
      | 酉 (陰金)
 | 未 (陰土)
 | 卯 (陰木)
 | 寅 (陽木)
 |  | 地支 | 
    
      | 庚 (陽金)
 | 丁 (陰火)
 | 甲 (陽木)
 | 戊 (陽土)
 | 余気 | 蔵干 | 
    
      |  | 乙 (陰木)
 |  | 丙 (陽火)
 | 中気 | 
    
      | 辛 (陰金)
 | 己(陰土) | 乙(陰木) | 甲 (陽木)
 | 本気 | 
    
  
      
      十干十二支の陰陽五行が並んでるだけですが、
「日干」とあるのが自分自身を表しこれを中心に他の全ての五行関係であなたの先天的なものがわかるのです。
  はじめにのページでもお話ししましたが命式を見るためには
まずは自分自身を表す日干の十干の特性を知る必要があります。
 
  聖子さんの日干の十干は丁の陰火の五行で火の十干は丙と丁ですが
  丙は例えるなら太陽のような強い火で丁は例えるならろうそくの炎のような丙と比べると弱い火ですので印象はソフトな感じになります。
  常に燃えるために燃料が必要ですが燃料は木の五行で、それを金で切って薪にして燃料とすることが大事です。
  火が強すぎると灰になりますので適度に水が必要です。
  
      生年月日生時で出した命式は接している十干十二支で他の五行に変化する法則があります。
  多くの四柱推命では変化しないことになってるのが多いのですがこの法則を無視すると実際の事象と合わない結果になります。
聖子さんは未と卯が木局半会となり未が乙木の五行に変化します。
  丁の下に自分を強化してくれる日干を相生する木の五行の木がずらっと並びとてもエネルギーがあり活躍できる人です。
でも日干と同一五行の火は近くにありませんので木から相生されることが大事となります。
そのため人からバックアップしてもらうことが必要となるので聖子さんは見た目は細く可憐で守ってあげるたくなるような感じとなっています。
日干相生五行(印)が良い働きをしているとバックアップ運がある人となり家族から援助してもらえる良い環境に生まれ
(聖子さんは名家の生まれの人)援助やファンなどが得やすい人です。
木が少し強すぎるので庚辛で切る必要があるのですが酉金がありを未乙木切っているのが良いです。
しかし木旺生まれですので酉金は最弱となっていますのでそこを己土が金を相生してくれてます。
その土を自分丁が相生しているというのも、とても良いので土は自分が相生する五行(食傷)ですから
自分の才能能力やること自分の魅力を現しが食傷が良いことをしているということは魅力があり
それらが全て良い方向に行くということになります。
また金の五行は自分が剋する五行(財)でお金財を表します。
酉金の庚の特性として丁から鍛金される(金を火であぶり整形して使える金物を作る)のが良いので
日干丁が酉金を鍛金して使える金にしているためお金財運がとても良い人となります。
聖子さんは命式で悪い働きをしている五行がないのです。
      もし悪い働きをしている五行が多いと生きにくかったりうまくいかなかったり自分自身や周囲の人たちと問題が起きやすくなります。
聖子さんのような良い五行関係がたくさんある人は人気者になります。
なぜならその良い五行関係を必要としている人たちがたくさん集まってくるからです。
      人は自分にとって良い必要な五行関係を持っている人に惹かれるのです。自分の命式で欠乏している必要な五行がある場合それらを持っている人と関係することでそれを補うことができるのです。
なので恋人や結婚相手は自分にとって良い五行関係を持っている人を見つけることが大事だと思います。
  
☆異性関係について
  女性は命式で自分(日干)が剋される五行(官殺)が異性を表す五行となります。日干(自分)との関係がどうなってるか見れば異性関係が分かります。
聖子さんの官殺は水の五行で水で、正官、編官なのですがその両方とも年干月干に並んでいます。
  2種類の官(男性)が2つともあると言う事は運命の人は複数いると言うことになります。
  命式で異性の五行がない日干と関わりないとなると異性と縁が薄
  く自分から探しに行かないとなかなか異性と縁ができにくい人となります 。
  
  聖子さんは自分のすぐ隣に異性の五行がありますので異性と縁ができやすく異性といろいろある人です。
  本当は壬正官の方が良いのですが自分と直接関係があるのは癸編官です。
  水は必要な五行なのですが丁にとって癸はちょっと嫌な面があります。
  その為、くっついたり別れたりを繰り返すかもしれません。しかし癸水の五行は木を相生してますので直接丁に危害を加える事はありません。
  
  男性水→日干相生五行の木→日干(自分)丁と流れてますので自分は男性から相生されてますので
  男性から尽くされたり玉の輿にも乗れるのですが、本人既に高収入ですから特に男性から養ってもらう必要もないと思いますが
  自分が尽くすより相手から尽くされることを望む人です。
  なので病気とかで看病してもらったり歯が痛くて苦しんでいる時に治療してくれることで好きになってしまうのかもしれません。
  丁の人は普段はクールな面もありますが、内に秘めた情熱があり木を切って自分のエネルギーにすると言う性質があるので
  狙った獲物は必ず自分のモノにしたい人です。聖子さんは見た目は可愛らしい人ですが、ボーと燃え上がると止まらない情熱的なところもあるのです。
  
  
  
★ 仕事について
  
  陰陽五行論はこの世のすべてを五行に配当して考えるですので職業も五行に配当するとシンプルに様々なことがわかります 。
  芸能界歌手、歌はすべて火の五行に配当されます。歌う事は喉は金の五行に配当されますので
  火があり金の五行が良い働きをしている必要がありますが、聖子さんは自分が火で鍛金した良い金があり声がとても魅力的で
  金はとても良い働きをしてますから喉が強く歌手になれます。
  
  芸能人になるためにはまずは芸能界に入らなければお話になりません。
  なのでオーディションに受かるスカウトされる芸能の仕事に抜擢される必要があります。
  そのためには芸能の仕事をしている人に好かれる良いと思ってもらえる人である事は何より大事だったりします 。
  
      実はこういったスターを見つける抜擢する芸能の仕事をしている人たちは皆火が良い五行になっています。
      芸能・エンターテインメントの仕事は火に配当されるので、あのお台場のフジテレビにお勤めしたいなんて思う人は火が良い五行の人たちなのです。
  そのためスターを抜擢する人(プロデューサー、映画であれば監督など)が男性であれば女優女性タレントを見つける時
  もちろん自分のタイプの女性を選んでる訳ではなくても
  無意識のうちに火の五行が強い女性を魅力的に思うので火が強い女性の方が芸能人になりやすいのです。
  また火を相生する木も良い五行となっている人も多いため木相生火が多い女性も芸能人になりやすいです 。
  
  実際女優さん女性タレントモデルなどを見てみると本当に火か木が多い人が多いです 。
  (男性はこの限りではありません)
  逆にどんなに美女で魅力があったとしても火と木がない女性は芸能人になるのは厳しいです。
  でも、例えば安室奈美恵さんは日干金で土金だらけですし、浜崎あゆみさんも土金ばかりの命式です。
  このお二人は有名人に多い「特別格局」で、特別格局となる条件の法則が当てはまると
  旺じてる五行に従う命式となり通常は多すぎる五行は良くないのですが
  一転して良い五行に反転するという特別な見方をする命式に変わります。
  通常は土金多ければ、土金が多い人の容姿になりますが(命式の五行関係の特徴がそのまま容姿に出ます)
  多すぎる土金が逆に必要で良い五行に反転したため一転して木火が強い女性に見える人に反転するのです。
  実際、安室奈美恵さんや浜崎あゆみさんは 命式のままで見てしまうと土金が多い容姿では全く無いですし
  あの華やかな見た目も、カリスマ的な歌手になったことも全く当てはまりません。
  特別格局の見方はとても難しいのでここでは説明しませんが多くの四柱推命占いでは特別格局は無しとなっているものがありますが
  なしにしてしまうと全く当てはまらない人が出てしまいます 。
  
  聖子さんは自分が丁火で強い木から相生されてますので芸能界からとても好かれる人です。
  また、丁の人は、無意識になりきる(演技する)事が出来る人で、聖子さんはぶりっ子キャラで人気でしたし
  歌手芸能人は本当に天職だと思います。
  その他の丁の人の特性としては丙の人と同じく本物志向なので、付け焼き刃やいい加減だと見透かされるところがあります。
  丁の人は自分を最優先にしてほしいので嫉妬深いところがありますが、性質はドライです。
  
  適職は自分にとって良い五行必要な五行が自分が好きやりたい仕事であることが多いのですが
  前述したように、その仕事業界に自分が好かれる業界も適職の1つです。
  これはあまり知られていませんので四柱推命でしか解りませんのでぜひ知ってほしいです 。
  これは自分がやりたい好きと言う仕事ではなくて向こうが好んでくれる仕事ですなのでやりたい好きな仕事じゃないこともありますが 
  やりたい仕事が特にないのなら自分が好かれる業界の仕事をしてみるというのも
  自分が受け入れやすく相性の良い人が多かったりするので 選択肢の1つにしても良いと思います。
  
   はじめに☆四柱推命見方☆説明
はじめに☆四柱推命見方☆説明
               Profile
Profile
               松田聖子さんで命式の見方を説明
松田聖子さんで命式の見方を説明
 有名人診断2浜崎あゆみさん(2007年〜2012年の記事)
有名人診断2浜崎あゆみさん(2007年〜2012年の記事)
 有名人診断3菊川怜さん(2005春の記事)
有名人診断3菊川怜さん(2005春の記事)
 鑑定料金
鑑定料金
 ご依頼者様からのご感想
 ご依頼者様からのご感想
               お問い合わせ・リピートお申込みフォーム
お問い合わせ・リピートお申込みフォーム
               新規鑑定お申込みフォーム
新規鑑定お申込みフォーム